小学生の娘が、いよいよニンテンドーの携帯ゲーム機「3DS」を
欲しがるようになってしまいました。
親としては、できれば買い与えてくない代物ですよね…
ゲームばっかりやって、勉強できないアホの子になっては困ります。
しかし、今の時代、友達たちとの交流には
3DSが欠かせないものになっているのも分かります。
私が小学生の頃だって、友人たちとファミコンばっかりやってましたから。
くにおくんだ!ロックマンだ!学校でもその話題ばかり。
ただ、その経験を持たない嫁としては、
全く理解できないようで、頑として拒否の姿勢です。
「ゲームが無いと遊んでくれないような友達は、友達じゃない!」
うん、言ってることは分かる。
でもなぁ…結局、LINEやfacebookだって同じだと思うんですよ。
節度を持たなけりゃ、なんだってダメです。
親として、ゲームなりパチンコなり、
自分で欲求を制御できる人間に育ててあげることが大事だと。
さて、そんなこと言っても当然嫁は納得しません。
そして、娘も…
どう考えても3DSを買わないように娘を説得するしかないようです。
そこで、こんなもの買い与えてみました ↓
めっちゃ、ハマっとる(笑
「DS、今度でいい?」って聞いたら、「うん!」だって。
さて、いつまで持つかな?